えんとつ町のプペルの何が気持ち悪い?賛否ある評価とともに紹介

このページには広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品/サービスを購入・登録することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「えんとつ町のプペルは気持ち悪いの?」

スマホで「えんとつ町のプペル」とGoogle検索をすると、「気持ち悪い」などといった関連キーワードが出てきます。

一体何が気持ち悪いのか気になると思います。

そこで、本ページでは、えんとつ町のプペルの何が気持ち悪いのか口コミから徹底検証していきます。

えんとつ町のプペルについて

基本情報
原作者 西野亮廣
監督 西野亮廣

えんとつ町のプペルは、絵本作品で、第44回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞しています。

ストーリーは以下の通りです。

信じて、信じて、世界を変えろ。

厚い煙に覆われた“えんとつ町”。煙の向こうに“星”があるなんて誰も想像すらしなかった。

一年前、この町でただ一人、紙芝居に託して“星”を語っていたブルーノが突然消えてしまい、人々は海の怪物に食べられてしまったと噂した。

ブルーノの息子・ルビッチは、学校を辞めてえんとつ掃除屋として家計を助ける。しかしその後も父の教えを守り“星”を信じ続けていたルビッチは町のみんなに嘘つきと後ろ指をさされ、ひとりぼっちになってしまう。

そしてハロウィンの夜、彼の前に奇跡が起きた。ゴミから生まれたゴミ人間・プペルが現れ、のけもの同士、二人は友達となる。そんなある日、巨大なゴミの怪物が海から浮かび上がる。それは父の紙芝居に出てきた、閉ざされたこの世界には存在しないはずの“船”だった。

父の話に確信を得たルビッチは、プペルと「星を見つけに行こう」と決意する。

しかしこの町の治安を守る異端審問官が二人の計画を阻止するために立ちはだかる。

それでも父を信じて、互いを信じあって飛び出した二人が、大冒険の先に見た、えんとつ町に隠された驚きの秘密とは?

えんとつ町のプペルの公式サイト

えんとつ町のプペル「気持ち悪い」と言われる3つの理由

えんとつ町のプペルが気持ち悪いと言われている理由として、以下の3つにあります。

一部の方では、気持ち悪いと感じるようです。

  • 理由1:「信者向け映画で気持ち悪い」と批評がある
  • 理由2:「肝心のストーリーが気持ち悪い」という声がある
  • 理由3:「映画終了後に観客全員が讃えるのが気持ち悪い」という声がある

「信者向け映画で気持ち悪い」と批評がある

えんとつ町のプペルに対して信者向けの映画だと感じる方も多くいました。

ジブリ映画やディズニー映画などといった雰囲気はありますが、同カテゴリーではありません。

絵本の作品ではありますが、西野さんが作られていることにより、宗教感がでてしまうと考える方もいます。

「肝心のストーリーが気持ち悪い」という声がある

実際にえんとつ町のプペルを見た方は、ストーリーが気持ち悪いと感じたようです。

主人公は成長をしないようなので、感情移入することができなかったようですね。

そのため、主人公以外に感情移入しようとしても彼らは悪く描かれているのできついようです。

全体的な世界観の構築やアクション、台詞の掛け合いに関しては良いと思っていますが、ストーリーが気持ち悪いと感じる方もいます。

「映画終了後に観客全員が讃えるのが気持ち悪い」という声がある

えんとつ町のプペルでは、終わった後に観客全員でスタンディングマスターベーションをしていることが多いようです。

全ての映画館ではないですが、実際に現場を目撃している方は多い印象です。

通常の映画では作品が終わるとすぐに帰るか、余韻に浸る方も多いのではないでしょうか。

しかし、本作では作品の後に立ち上がって拍手するような行動がみられるため「気持ち悪い」などといった声が上がるようになりました。

えんとつ町のプペルの良い口コミ

「気持ち悪い」などといった声もあるえんとつ町のプペルですが、中には魅力を感じている方も多いです。

実際に見る前に少しでも、良い口コミを参考にすることで失敗を避けることができるのではないでしょうか。

心に刺さる

実際にえんとつ町のプペルを見た方は、心に刺さるような言葉がいくつかあったようです。

更には、なにがあっても貫きたいと思える映画で、出会えて良かったようですね。

余韻も長いようで、1日が経過しても様々な感情がめぐっています。

一つの作品として、考えさせられることがあるのではないでしょうか。

心が綺麗になった気がする

えんとつ町のプペルは、泣ける方も多く感動する作品なようです。

実際に見た方も、良かったと感じており、泣いてしまったようですね。

周りに何を言われても父を信じ続けた主人公の行方が見どころの本作は、感動する結末が待っているということですね。

他にも、心がスッキリとした気分を味わっている方もいました。

何度もみたくなるような映画

実際にえんとつ町のプペルを見た方の中には、原作である絵本を読まずに見たようです。

絵本を読まないほうが、作品のストーリー自体も分からないのでゼロから楽しめるのかもしれません。

ルビッチの勇気や友情に物凄い感動したようですね。

劇場で見ることで迫力もありますが、何度も繰り返して見たくないような映画だと感じています。

えんとつ町のプペルの悪い口コミ

魅力的な声も多いえんとつ町のプペルですが、不満を抱く声もあります。

実際に見る前に少しでもマイナスな意見を参考にすることで、失敗を避けることができるのではないでしょうか。

内容に関して評価している人が少ない

えんとつ町のプペルはTwitterなどでもトレンド入りをしたこともありました。

実際に見て称賛している方の声は、内容に関して評価している方が少ないと感じる方もいます。

作品自体に感動するのではなく、原作者で監督でもある西野さんに対して褒めている声が多い点に不信感を抱いているようです。

中には、西野さんのファンではなくとも感動している方がいますが、西野さんの映画だから凄いなどといった雰囲気もとれるので宗教感が出ると思っています。

良作だが、気持ち悪い

実際にえんとつ町のプペルを見た方は、作品自体にメッセージ性も感じて多くの方に見てほしい良作だと感じています。

しかし、サロンのような方たちがチケットをばらまいたりと勧誘している姿が見られたようです。

作品自体に魅力を感じていますが、周りの行動が宗教のようで気持ち悪いと感じたようですね。

途中で寝てしまった

実際にえんとつ町のプペルを見た方は、途中で寝てしまったようです。

「内容が薄い」「設定がぐちゃぐちゃ」などといったレビューに共感してしまうほどだと感じています。

しかし、西野さんが作品に込めた思いを知って見たので、捉え方が全く違ったようです。

そのため、作品を見る前に西野さんの思いを把握した方が良いのかもしれません。

まとめ

えんとつ町のプペルが気持ち悪いと言われている理由として、「信者向け映画で気持ち悪い」「ストーリーが気持ち悪い」などにありました。

西野さんのではなく作品自体に魅力を感じてる方も多いですが、西野さんの作品を毛嫌いしている方もいます。

作品が終わると立ち上がって拍手をする方や、宗教のような勧誘をしている方もいるため気持ち悪いなどと言われるようになったようです。

そのため、作品ではなく見ている方の行動などに対して言われている印象です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です