「君たちはどう生きるか」気持ち悪いといわれる6つの理由|気まずいシーンもある?

このページには広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品/サービスを購入・登録することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。




2023年7月に公開されたスタジオジブリの最新作「君たちはどう生きるか」

「面白かった」という声もある一方で……。

「気持ち悪い」や「意味不明」といった声もあり、意見が真っ二つに分かれている作品です。

評価も星1か星5に大きく二分されている傾向があります!

この記事では「君たちはどう生きるか」が、なぜ気持ち悪いと酷評されているのか背景を探ってみました。

※今すぐ視聴したい方はこちら※

14日間以内の解約で0円視聴

>>TSUTAYAディスカス公式サイト<<

「君たちはどう生きるか」が気持ち悪いといわれる理由6つ

ここでは「君たちはどう生きるか」が気持ち悪いといわれる理由についてまとめてみました。

「君たちはどう生きるか」が気持ち悪いといわれる理由
  • 鳥が頻繁に出てくる
  • 血の描写が含まれている
  • 生き物が集合体で描かれている
  • 父親の再婚相手が亡くなった母の妹(夏子)で気持ち悪い
  • インコが人間を食べている
  • 魚をさばくシーンが気持ち悪い

詳しく見ていきましょう!

鳥が頻繁に出てくる

引用 君たちはどう生きるか – スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

まず「君たちはどう生きるか」が気持ち悪いといわれるのは、鳥が頻繁に出てくるためといわれています。

映画のポスターにも鳥が描かれているため、鳥がメインなのは嫌でも理解できますよね。

従来のジブリ作品は「トトロ」や「ジジ」といったユニークなキャラクターや、美しいアニメーションが魅力でした。

今回の「君たちはどう生きるか」は、視聴者が「気持ち悪い」と思うほど塔の中に鳥が登場します。

「気持ち悪い」と思ってしまう鳥は3羽です。

  • アオサギ
  • ペリカン
  • インコ

作品に出てくる鳥は、どのように描かれているのでしょうか。

  • アオサギが主人公を追い詰める
  • 魚を飲み込むアオサギがリアル
  • 鳥に襲われる、追われるシーンが複数回ある
  • 鳥が排泄物を撒き散らしている
  • 大量のペリカンが主人公を襲う
  • 大きなインコが主人公を食べようとする
  • アオサギは人間のような歯が生えていて大きな赤い鼻も飛び出す

鳥が苦手な人はきついかも!

鳥類が苦手な方にとっては「気持ち悪い」と感じるようですね。

TSUTAYA DISCASでDVDレンタル可能

>>TSUTAYAディスカス公式サイト<<

血の描写が含まれている

引用 君たちはどう生きるか – スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

「君たちはどう生きるか」が「気持ち悪い」といわれる理由として、「血」の描写が含まれている点にあります。

主人公のケガや、魚をさばくシーンで「血」が多用されている点で、「気持ちが悪い」と感じる視聴者が多いようです。

では具体的にどのようなシーンがあるのでしょうか。

  • 主人公の眞人が自分の頭を殴って血を流す
  • 巨大魚をさばくときに血やはらわたが描かれている
  • 食パンに塗られた赤いジャムが血に見える

映画では、主人公が石で自分の頭を殴るシーンもあり、「さすがに血が出すぎでは?」と思う方も。

一部のジブリファンは、「血」のシーンの多さに「気持ちが悪い」と思っているようですね。

生き物が集合体で描かれている

引用 君たちはどう生きるか – スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

「君たちはどう生きるか」は、鳥やカエルが集合体で描かれているシーンもあります。

このため、集合体恐怖症の方は「気持ち悪い」と思うようです。

どのシーンで、集合体が描かれているのでしょうか。

  • 無数のカエルがはいまわっている
  • 狭い空間に無数のインコ人間が密集している
  • 主人公に大量のヒキガエルがまとわりつく
  • ワラワラのようにかわいらしいキャラクターもいる

映画では、鳥やカエルが大量発生しているシーンも描かれています。

崖の上のポニョみたいな感じです!

絶え間なく動き回っていますからね……。集合体恐怖症の方にとって苦痛ではないでしょうか。

ですが映画の中盤では「ワラワラ」といった可愛らしいキャラクターも登場します。

【ワラワラとは?】

ワラワラは生まれる前の魂を表現したキャラクター。白く丸い体に小さな目と口、短い手足を持つ姿で、人間に生まれ変わる前の存在とされています。

「君たちはどう生きるか」は、鳥やカエルのほかにワラワラといった集合体を見て、「気持ちが悪い」と思うようですね。

TSUTAYA DISCASでDVDレンタル可能

>>TSUTAYAディスカス公式サイト<<

父親の再婚相手が亡くなった母の妹(夏子)で気持ち悪い

引用 君たちはどう生きるか – スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

父親の再婚相手が前妻の妹(夏子)で「気持ちが悪い」といった声もあります。

たしかに…叔母さんと再婚したら気持ち悪いかも。

「君たちはどう生きるか」は、主人公の父親が「サイパンが陥落した」と述べていることから、太平洋戦争末期の日本が舞台となっています。

東京在住だった主人公の眞人は、母親を病院の火災で失いました。

母親の遺体は発見されないまま、眞人と父親は母の実家に疎開します。

父親は再婚相手として、亡くなった母の妹を選びました。かつての叔母が今や継母となってしまったのです。

さらに新しい母親は妊娠中で、眞人にとっては異父きょうだいとなる赤ちゃんを宿していました。

日本では「逆縁婚」や「もらい婚」と呼ばれる慣習があり、「亡くなった妻の姉妹と再婚する」習わしは第二次世界大戦後まで続いていました。

現在では考えられませんが、ここは宮崎駿監督による巧みに仕掛けられた演出と言えるでしょう。

インコが人間を食べている

引用 君たちはどう生きるか – スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

「君たちはどう生きるか」では、人間をたべるムキムキのインコが登場します。

モデルは鳥類の中でも会話が得意なセキセイインコです!

映画では、インコが人間よりも優位に立っていて、塔の中ではインコのみが人間に対する殺生を許されています。

人間を支配するようになった理由は、海の魚が減少したためです。

インコは独自の文明を築き、新たな食糧源を求めて人間を支配する力を得ました。

もちろん主人公の眞人が食べられそうになるシーンもあります。

食べられそうになるシーンでは、大きな骨が無造作に置かれていて、眞人はこの骨を武器として使いインコを倒します。

骨の正体は、長さ的に人間の大腿骨の可能性が高く、他の人間がすでに食べられた痕跡なのでしょう。

インコは人間をたべるために常に包丁を研いでいます!

作品では生態系のバランスが崩れていること、生きるために食べることが重要とを伝えたかったのかもしれません。

映画は弱肉強食や食物連鎖といったメッセージも込められていますが、インコのターゲットが人間だったことに「気持ち悪さ」を感じている方もいるようです。

魚をさばくシーンが気持ち悪い

映画では、キリコと眞人が異世界で大きな魚をさばくシーンがあります。

眞人が魚をさばくことに不慣れなためか、ここのシーンはとにかく気持ち悪いです。

  • お腹に思いっきり包丁を突き刺す
  • 思いっきり内臓が飛びだす
  • クジラを解体しているような感じ
  • 本来は丁寧に取り除かなければいけない

ジブリ特有の繊細な絵で、描かれていた巨大魚の解体シーン。

あえて気持ち悪くしているのでしょうが、巨大な魚を解体する際に内臓がぶりぶりと出てくるシーンがあるので、見ていて「気持ち悪い」と思うかもしれません。

TSUTAYA DISCASでDVDレンタル可能

>>TSUTAYAディスカス公式サイト<<

「君たちはどう生きるか」の基本情報

公開日2023年7月14日
脚本宮崎駿
原作宮崎駿
撮影ロケ地
出演山時聡真
菅田将暉
柴咲コウ
あいみょん
木村佳乃
木村拓哉
主題歌米津玄師「地球儀」

「君たちはどう生きるか」のキャスト情報

キャスト役名代表的な出演作品
山時聡真眞人(まひと)いだてん~東京オリムピック噺~
菅田将暉青サギ花束みたいな恋をした
柴咲コウキリコGO
あいみょんヒミマリーゴールド
木村佳乃夏子寝ずの番
木村拓哉勝一ロングバケーション
大竹しのぶあいこ男女7人夏物語
竹下景子いずみ一人の息子
風吹ジュンうたこ蘇える金狼
阿川佐和子えりこ聞く力―心をひらく35のヒント

「君たちはどう生きるか」の主題歌

「君たちはどう生きるか」の意味不明な部分

「君たちはどう生きるか」については、映画の評価が分かれていて、中には「意味不明すぎて理解不能」といった声もあります。

ではどの部分が意味不明なのかまとめてみました。

物語の展開が早すぎて理解できない

「君たちはどう生きるか」は新しい登場人物が次々と現れるわりに、人物の背景や役割が分からないまま物語が進んでいきます。

森の洋館の正体や、インコやアオサギが登場する説明はまったくありません。

映画は自分で解釈しなければならない場面が多く、結果的に意味不明と言われているようですね。

主人公が塔の床をすり抜けた後に始まるパートは、非常に情報量が多く複雑な展開が続きます。

鳥や建物などに意味が込められている説も!

もう少し説明がほしいよね!

初めて映画を見た方は、内容を十分に理解するのが難しく「意味不明」と言われてしまっているのです。

ストーリーに一貫性がない

「君たちはどう生きるか」は、物語全体が支離滅裂で、何を伝えたいのか分からないという意見もあります。

【あらすじ】

火事で実母を失い、母の妹が継母となった主人公が、不思議な世界で実母の復活か義母との生活かの選択に迫られる物語です。

実際には異世界の母から「生き返らせないで」と懇願され、主人公は過去の改変を諦めます。

途中で出会う人々の助けを借りながら、主人公は困難を乗りこえ、最終的に義母と暮らすことを決意します。

異世界から抜け出した主人公は、父との絆も新たに発見し、三人で仲良く暮らします。

主人公を助けた少女(ヒミ)が、実は「時空を超えてきた実母だった」という展開もあります。

ストーリー自体は、「親子愛」や「家族愛」のテーマも含まれているわけです。

実際の作品を見ると……。

  • 主人公がなぜ産屋で義母をお母さんと呼んだのか
  • 戦時中から急にファンタジーの世界に変わる
  • 青サギが奇妙な男性に変化する
  • 白い生き物が人間に生まれ変わる
  • ペリカンが大量に出現する
  • ヒゲの老人が積み木をする

理解不能な展開が続きます。

いろんなアイデアが湧いてきて、後から詰め込んだのでは?と感じる人も!

「君たちはどう生きるか」は、人間らしさの描写が全体の尺に比べてが少ないのかもしれません。

代わりにさまざまな要素を盛り込んだ結果、全体のバランスが崩れ「展開が意味不明」という印象を与えてしまったようです。

TSUTAYA DISCASでDVDレンタル可能

>>TSUTAYAディスカス公式サイト<<

「君たちはどう生きるか」の気まずいシーン

「君たちはどう生きるか」には、家族とみると気まずくなるシーンなどは含まれているのでしょうか。

男女の絡みといったシーンはありませんが、若干気まずい描写はあります。

では詳しく見ていきましょう。

夏子が妊娠中のお腹を眞人に触らせる

義母(夏子)と眞人が初めて会った日。

夏子は妊娠中のお腹を眞人に触らせるシーンがあります。

さすがに初対面で、お腹を触わらせるって気まずいですよね。

主人公の眞人は母親を火事で亡くし、心神喪失になっている立場です。

母親の死からわずか1年もたたないうちに、母親そっくりの叔母さんと対面するのですが、すでに父親と再婚していて赤ちゃんを身ごもっている事実も知ります。

今でいえば「でき婚」に見えちゃうよね?

主人公の眞人は11歳です。

眞人の気持ちを考えるとすごく複雑で困惑しそうですよね。

父親と夏子(前妻の妹)がキスをしている

ジブリ作品にしては珍しくキスシーンもあります。

父親役の声は木村拓哉さんが担当しています!

夕食に間に合うと約束しておきながら、帰宅が遅れた父親。しかも眞人が待っていた中でのキスシーン。

あいさつとしてのキスは、明治時代から庶民に普及し始めたといわれています。

キスシーンは音声だけですが、時代は太平洋戦争末期です。

義母とのキスシーンは気まずいかもしれませんね。

宮崎作品としては異例の大人の関係性の描写に、視聴者も戸惑いを感じたかもしれません。

TSUTAYA DISCASでDVDレンタル可能

>>TSUTAYAディスカス公式サイト<<

「君たちはどう生きるか」の興行収入

「君たちはどう生きるか」の興行収入は、2024年7月14日(公開1年後)の時点で93.4億円を記録しています。

スタジオジブリの興行収入ランキングを一覧表にまとめてみました。

順位作品名公開年月興行収入
1千と千尋の神隠し2001年7月316億円
2もののけ姫1997年7月201億円
3ハウルの動く城2004年11月196億円
4崖の上のポニョ2008年7月155億円
5風立ちぬ2013年7月120億円

2023年7月14日に公開された「君たちはどう生きるか」は、「宣伝しない宣伝」という戦略で公開されましたが、興行収入は100億円に届かない見込みとなっています。

中国では2024年4月3日に公開され、公開後1カ月間(5月7日時点)で、約7.78億元(約166.8億円)の興行収入を記録しました。

日本より盛り上がっています!

中国で大ヒットとなった理由は、「宮﨑駿監督の最後の作品」と宣伝したからといわれています。

日本では失速気味の「君たちはどう生きるか」ですが、ゴールデングローブ賞、英国アカデミー賞、米国アカデミー賞を受賞するなど国際的な評価は高いようですね、

「君たちはどう生きるか」で伝えたいこと

引用 君たちはどう生きるか – スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

「君たちはどう生きるか」にはどのようなメッセージが込められているのでしょうか。

ここでは作品で伝えたいことをまとめてみました。

宮崎駿監督は幼少期の葛藤と母への思いを描いている

宮崎駿監督は、この作品で自分の人生を振り返りながら、監督は子供の頃の悩みや母親への思いを正直に描いたそうです。

自分がどう生きてきたか、こうすればよかったなと思うことを作品の中で表現しているとインタビューで答えていました。

今の世の中は変化が激しく、生きていくのが難しい時代です。

監督は自分の経験を通して、今を生きる人たち、特に若い人たちに「あなたはどんな風に生きていきたい?」と問いているのかもしれませんね。

キャラクターは実現するモデルかも?

引用 君たちはどう生きるか – スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

また、作品に登場するキャラクターは、実在する人物モデルにしているといった意見もあるようですね。

  • 大伯父:宮崎駿監督自身
  • インコ王国:スタジオジブリ
  • インコ大王:鈴木敏夫プロデューサー
  • 墓の主:高畑勲監督

監督は作品を通じて、「アニメーション界やスタジオジブリに対する思いを表現しているのではないか」ともいわれています。

  • 宮崎監督の後継者はいない?
  • 理想の作品を作ることの難しさがある?
  • スタジオジブリへの思いが込められている?

たしかに作品を見ていると、こんなメッセージが隠れているように感じます。

宮崎監督の後継者はいない?

監督のアイデアや才能は特別なものなので、「他人に簡単に引き継げるものではない」と推測している方もいました、

映画を通じて「自分にしかできない仕事がある」というメッセージを伝えているのかもしれません。

理想の作品を作ることの難しさがある?

長年アニメを作り続けてきて、監督は「本当に自由な創作ってあるのかな」と考えているのかもしれませんね。

自由に創作したいという思いが今回の作品に反映されているのかもしれません。

スタジオジブリへの思いが込められている?

自分が作ったスタジオジブリの今の姿について、いろいろな思いがあるように感じます。

現在の制作体制や業界の動向について、監督なりの思いが作品に込められているのかもしれません。

TSUTAYA DISCASでDVDレンタル可能

>>TSUTAYAディスカス公式サイト<<

「君たちはどう生きるか」が気持ち悪いといわれる理由まとめ

今回は、「君たちはどう生きるか」が気持ち悪いといわれる理由について解説してきました。

「君たちはどう生きるか」が気持ち悪いといわれる理由
  • 鳥が頻繁に出てくる
  • 血の描写が含まれている
  • 生き物が集合体で描かれている
  • 父親の再婚相手が亡くなった母の妹(夏子)で気持ち悪い
  • インコが人間を食べている
  • 魚をさばくシーンが気持ち悪い

ストーリーではなく描写に関する内容がほとんどでしたね。

特に「集合体」が苦手な方は「気持ち悪い」と感じるかもしれません。

「君たちはどう生きるか」はストーリーの情報が少ないぶん、自分で想像を膨らませる必要があります。

一人で見るのも良いですが、友達や家族と一緒に見て、後で感想を語り合うとより楽しめるかもしれませんね。

宮崎駿監督の集大成とも言える作品なので、ジブリファンはもちろん、アニメファンにとっても見逃せない一本となっています。

興味のある方はぜひ視聴してみてください。

※今すぐ視聴したい方はこちら※

14日間以内の解約で0円視聴

>>TSUTAYAディスカス公式サイト<<

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です